応用情報技術者 PR

【応用情報技術者】情報銀行とは何か

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

●情報銀行とは
個人や企業から預かったデータを管理し、必要な時に他のサービスにデータを提供する取組。

出題された回(平成29年度春期以降)
令和5年度春期

情報銀行の説明

情報銀行とは、個人や企業から預かったデータを管理し、必要な時に他のサービスにデータを提供する取組です。情報銀行と名がついてますが、銀行は全く関係ありません。

情報銀行の役割は以下の通りです。

  • データの収集と管理
    個人や企業からデータを収集して一括管理します。
  • セキュリティ
    預かったデータが漏洩しないように管理します。
  • データの提供
    データを預託している個人や企業は、必要な時に情報銀行で管理しているデータをサービスに提供します。
  • データの収益化
    データを預託している個人や企業に対してデータの収益化の機械を提供します。
  • データ管理の透明性
    データを預託している個人や企業はどのデータを提供するのか制御出来ます。また、データの使用状況を確認出来ます。

情報銀行の例として医療データが挙げられます。

過去問

応用情報技術者 午前試験
令和5年度春期問63

ビッグデータの利活用を促す取組の一つである情報銀行の説明はどれか。

ア 金融機関が、自らが有する顧客の決済データを分析して、金融商品の提案や販売など、自らの営業活動に活用できるようにする取組

イ 国や自治体が、公共データに匿名加工を施した上で、二次利用を促進するために共通プラットフォームを介してデータを民間に提供できるようにする取組

ウ 事業者が、個人との契約などに基づき個人情報を預託され、当該個人の指示又は指定した条件に基づき、データを他の事業者に提供できるようにする取組

エ 事業者が、自社工場におけるIoT機器から収集された産業用データを、インターネット上の取引市場を介して、他の事業者に提供できるようにする取組

正解と解説

正解は”ウ”